就活を始める前に

①いつからやるか

皆さんは今就活を始めていますか?これからですか?

正直いつ始めてもいいと思っています。
早くから始めて3年で内定をもらい、就活なんて楽勝!なんて人もいれば4年になってから始めたけど、5月で内定もらえたという人もいます。また、3年からインターンに行って早めに始めたけど4年の終わりごろまでやっている人もいます。
なので、他人から「まだ始めてないの?」と言われても焦らないでください。勉強やサークル、バイトのようにやらなければならないこともある人は、自分のペースで始めて全然大丈夫です。 全ては就活中の皆さんの行動力にかかっていますので。

ですが、乗り遅れてはダメです。だいたい4、5月がピークなのでそれを過ぎてしまうと大手企業の採用枠も埋まってしまい、採用情報を見つけることが困難になっていきます。仮に夏採用や秋採用があったとしてもほとんど採用しない。もしくは1人も採用しないところもあります。なので助言をするならば、冬から春くらいに始めるのがベストだと思っています。

②何を求めるか

とりあえず就職するのが普通だし、就活しておくか~。

と考えてはいませんか?私はそれでも良いと思います。いろんな考え方の人がいて当然ですし。 しかし、この考え方で就活を続けていくと、つまずいてしまいます。なぜなら、ただ就職することを目的としてしまって、自分がこれから何がしたいかがわからなければ、選考も通りませんし、しても入社後に後悔する場合があるからです。

皆さんは何を企業に求めますか?

どんなことでも良いです。「安定」、「給料が高い」、「家から近い」などなど、本当に何でも良いです。変なことでも良いんです。笑。 ですが、いざ就活を始めてESや面接で「いや、安定してますし・・・」なんてことを伝えたとして、企業は採用するでしょうか?皆さんが面接官だったらどうしますか?

よし採用!

なんて言いませんよね。なので、就活では本当のことは言わない方が良いです。というより、本当のことは言うべきですが、会社側の視点で考えてから発言してください。ありのままの自分に補正をかけてください。

③何をすれば良いか

さて、就活するぞ!

と思っても何からすればいいんだと思うのが普通だと思います。私もそんな感じでした。就活っていろんなことがあるんですよ、本当に。下に列挙しておきます。
  • 自己分析
  • エントリーシート
  • 就活セミナー
  • 合同説明会、会社説明会
  • 筆記試験、SPI
  • OB訪問
  • 企業、業界研究
めんどくさいですね、正直。でも、やりましょう。これを切り抜けなければ就活が終わりませんので。しかし、人によってはやる必要がないものもあるので次以降の章で解説していきます。

このエントリーをはてなブックマークに追加